ご宿泊/STAY

アグリツーリズモという選択

アグリツーリズモ、イタリア語ではAgriturismoと書き、Agri-=農業の、turismo=観光、という意味になります。イタリアで国レベルの法律ができたのは1985年頃。当初は農業を守るための必要最低限の人口の保持と、その地域の自然環境保全のためとされていたそうです。

2006年の法律改定時には「所有の施設を用いて宿泊客受け入れと農業・林業・動物の飼育などに関連したアクティビティを行う、農業に従事する個人、会社、協会など」が「自身の生産物、特に原産地呼称や特性表示をもつ製品やその地の伝統的農業生産物を供給」したり「そのテリトリーや田園遺産の価値を高めるためのトレッキングやマウンテンバイク、乗馬などを行う」というコンセプトが決められました。

小牧ヴィンヤードでも、かつてニュージーランドやイタリアでのロングステイを通して、ワイナリーや農園を訪れた際の刺激や共感を基に、滞在型農園という経営スタイルを選択いたしました。

私たちの農園では自然が主役です。私たち自身が自然に寄り添いながら暮らすとともに、訪れた人々がゆったりのんびり過ごせるように心がけております。

地産地消で本格的アグリツーリズモを目指しています。

客室

ヴィンヤード内にあり、窓からは庭越しにブドウ畑が見えます。

晴れた日には釜無川の谷を挟んで甲斐駒ケ岳が望めます。

お食事は英国製コンサバトリーでお召し上がりいただきます。

地産地消、ヴィンヤード内で採れた野菜や地域の食材を生かしたお料理でおもてなしいたします。

■プランA/1泊2日(夕1食・朝1食) 

全国旅行支援対象

〈内容〉                                              客室での宿泊、ブドウ畑のご案内、ウェルカムティー、アペロタイム(ワインとおつまみ)温泉、コースディナー、朝食  

〈料金・1名様あたり〉
1名様ご利用時¥26,000
2名様ご利用時¥21,000
3名様ご利用時¥20,000
※全て税抜き表示
※ご利用料金は、土曜日・休前日+¥3,000、GW・夏休み(7/22~8/31)+¥6,000その他特別料金有

※下記オプションを宿泊者様限定にてご用意しております。
ワインセミナー、ヴィンヤードヨーガ 各(60分) ¥3,500

【定員】
客室1室=3名(1グループ)
※ご宿泊の場合、1日1組限定でお受けしております。

【設備】
・専用シャワー、洗面、トイレ、冷房、暖房など
(お風呂はございません。近隣の温泉をご案内いたします)

【備品】
・タオル、歯ブラシ、シャンプー、コンディショナー、ドライヤー、パジャマ(ご利用の方はお申し付ください)など

【キャンセル料】
お客様のご都合によりご利用をキャンセルされた場合は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。

・7日~3日前 30%
・2日~前日 50%
・当日 100%

電話をかける